今年4月から高校に進学した長女。もうすぐ1カ月が過ぎようとしています。部活も決まり、ようやく高校生活にも慣れてきたかな? そして、私の方も毎日のお弁当作りに挑戦中!! 今日は、新玉ねぎのハンバーグ・新じゃがカレー風味・サラダ・パン です。 小6の弟は、その焼きたてのハンバーグを「ガッツリ」食べて学校へ…(姉ちゃんのお弁当のおかずは何?ってきいてくるんだよね) 長女が初めて経験していくことのすべてが、母親として初めて経験することでもあり、「子供と共に成長していくのだなぁ」と日々感じております。
地元産のクレソンが店先に並んでいたので、早速購入! パセリを保存する時にもやるのですが、ガラス容器に水を張りそのまま挿しておきます。野菜室に入れると、どうしても「しなぁぁ」とさせてしまうもので… 思いのほか生育してしまい、白い花が咲いてしまいました(^_^;)
先日、高1の娘の初遠足がありました。 「行ってきまーす!」元気よく出かけて行きました。 行先は京都です。 定刻の電車に乗ってから程なくして… 「定期わ・す・れ・た。どうしたらいいの?」(T_T) と電話がかかって来ました。 色々な経験をして下さってます^_^; 行き帰りの運賃が予定外の出費となりました。 帰りの電車の中、コンビニで購入した梅干を食べたら内側に「突然の出費に注意して!」って… 朝から一日御苦労さん!!